新規登録画面作成

class Admin::UsersController < ApplicationController
  #新規登録画面
  def new
  #インスタンスを作成
    @user = User.new
  end
  #登録アクション
  def create
    @user = User.new(user_params)
  #@userが保存できる(空のカラムが無い)とき
    if @user.save
  #admin_users_pathに移動
      redirect_to admin_users_path, notice: "ユーザー「#{@user.name}」を登録しました。"
    else
  #新規登録画面を再び表示する
      render :new
    end
  end

private

  def user_params
  #userテーブルのnameモデル以下に変更を加える
    params.require(:user).permit(:name, :email, :admin, :password, :password_confirmation)
  end
end

bin/rails s が開かない

$ bin/rails s

が反応しませんでした。

✴︎解決方法

$brew services start postgresql

まずPostgresSQLを起動してもう一度やってみましたが起動しませんでした。

$ cd [作業中のアプリケーションファイル]

カレントディレクトリがホームディレクトリになっていたみたいです。

rails new アプリケーション名 -d postgresql でエラーがでるとき

ターミナルでrails new (アプリケーション名) -d postgresqlを入力すると

Can't initialize a new Rails application within the directory of another, please change to a non-Rails directory first. Type 'rails' for help.

というエラーが出ました。

翻訳すると

”他の人のディレクトリ内で新しいRailsアプリケーションを初期化できません。まずRails以外のディレクトリに変更してください。”

ということなのでcdでホームディレクトリに戻るのが良いみたいです。

はてなブログ初心者の書き散らし

はてなブログ開設!ということでこれから技術系の勉強内容のアウトプットなどをメインに投稿していきたいです。

その前にそもそもはてなブログの使い方が全く分からない状態なので、この後の自分のためにも基本的な操作方法を書き散らしておきます。(順次追加)

 

 

目次の作り方

  1. 左上の「見出し欄」から標準以外を選択し、見出しを書き込む
  2. 記事の上部に「目次」アイコンを追加

囲み記事の作り方

こういうのを書きたいとき

本文を入力
塗りつぶし囲み枠例です。

 

コードはこれ


    <div style="color: white; font-size: 15px; background: #000000; padding: 15px; border: none;">
    ここに本文を入力します。<br>四角い塗りつぶし囲み枠例です。
    </div>
  

 

調べていたらコードを入れるにはハテナ記法かMarkdown記法の方がいいらしいことがわかりました。(これは”見たまま”)

preとcodeで囲っていちいちタグを&lt;&gt;に変える方法でやってた...

設定から変えられるみたいなのでとりあえずMarkdownのやり方も調べようと思います。